2008年09月30日
広島県人


先日、広島市民球場での試合が終わりましたねぇ。
私も広島市民なので、昔からカープファンではあったけど、ものすごく大ファンってほどでもなく。
一応プロ野球では、カープを応援してたかな~って感じ。
そんな中、今年で市民球場での試合が最後ということで、行ってきました。
前に市民球場に足を運んだのは…韓国俳優の『パク・ヨンハ』が来たとき

やっぱり、あの達川さんの言葉。
『最後の市民球場じゃけぇ、応援しにいかんにゃーいけんじゃろう』
心にきますよね。広島県民としてはね。
わたしが行ったのは8月終わりだったけど、すごい人でもう満員

残念ながら負けた試合だったけど、行って良かったです。
それから、野球の中継とかついつい見てしまうし、選手の名前も覚えるようになったり。CS行けるかどうかの瀬戸際だけど、是非行ってほしいと思う限りですね。
2008年09月24日
ヤギさん。
先日、行われたサマーリーグ決勝、JTサンダーズが優勝でした
7月の試合は愛知県まで観に行ったんですが、今回は断念。
でも、観に行ってたお友達が随時報告してくれたんで良かったです
しかも、最優秀選手に井上俊輔選手が選ばれてるじゃないですか
見たかったなぁ~。
なんていうかね、井上選手がコートの中にいるとみんなの雰囲気がいいというか明るいんですよね
すごく楽しそうにプレイしてるから見てても楽しくなるんです。
タイミングが合わなくて、練見行けないけど、そろそろ行きたいな~
プレミアリーグも始まるし、また忙しくなっちゃうね

7月の試合は愛知県まで観に行ったんですが、今回は断念。
でも、観に行ってたお友達が随時報告してくれたんで良かったです

しかも、最優秀選手に井上俊輔選手が選ばれてるじゃないですか

なんていうかね、井上選手がコートの中にいるとみんなの雰囲気がいいというか明るいんですよね

タイミングが合わなくて、練見行けないけど、そろそろ行きたいな~

プレミアリーグも始まるし、また忙しくなっちゃうね

2008年08月18日
花火大会
福山の花火大会にいってきました。
最近、花火大会というものに出没してなかったので、というか人ごみの多いところに行ってなかったのでちょっと疲れたけど、でも花火は結構近くで見れたし、迫力あって見ごたえ充分でしたね
そして、昼間に初めて尾道の千光寺に行きました。
結構登ったり降りたりラジバンダリー…初めて使ってしまった
展望台からの景色は綺麗でした。四国って意外と近いんですね。
いつか行きたいなぁ~高知県

最近、花火大会というものに出没してなかったので、というか人ごみの多いところに行ってなかったのでちょっと疲れたけど、でも花火は結構近くで見れたし、迫力あって見ごたえ充分でしたね

そして、昼間に初めて尾道の千光寺に行きました。
結構登ったり降りたりラジバンダリー…初めて使ってしまった

展望台からの景色は綺麗でした。四国って意外と近いんですね。
いつか行きたいなぁ~高知県



2008年08月11日
ある日の空。
いつものように原付で仕事から帰ってると空がピンク色に見えました。
自分の家方向に近づくにつれて、何か見えると思ったら虹でした
思わず、よく見えるところへいって写メってました。
そしたら、学校帰りの女子高生も写メしてた。誰もが綺麗だな~と思うくらいなんだと実感
ほんとに、空がピンク色ってないよね。びっくりでした。
ここ最近、白バイに2回も捕まって警察なんてこの野郎
とか思ってイライラしたりしてたけど、ちょっと落ち着いた気分になれました。

自分の家方向に近づくにつれて、何か見えると思ったら虹でした

思わず、よく見えるところへいって写メってました。
そしたら、学校帰りの女子高生も写メしてた。誰もが綺麗だな~と思うくらいなんだと実感

ほんとに、空がピンク色ってないよね。びっくりでした。
ここ最近、白バイに2回も捕まって警察なんてこの野郎


2008年08月04日
自給自足。
もうすぐお盆前だけど、なんとなくな気持ちで田舎に帰ってみました。
いつも帰ると何が食べたい?と聞かれるけど、あるもんでいいよ!と言ってみた。
すると、茄子と南瓜とピーマンとアスパラガス、大葉があるっていうんんで、じゃあ天ぷらでっつう話になって作ってもらったけど、すごいね、結局海老以外全部田舎で作ってる野菜たちだから。特に私は、茄子の天ぷらが好きかな
昔は茄子嫌いだったけど、まぁその食べず嫌いってもんで茄子の天ぷら食べて大好きになりましたねぇ~。大人になった証拠かな
帰りはきゅうり、トマト、ジャガイモ、米とハンバーグ作ってもらってたくさんもって帰ったので当分買い物しなくても済むかな~なんて思ったり。とりあえず給料日までは、我慢しよ…

いつも帰ると何が食べたい?と聞かれるけど、あるもんでいいよ!と言ってみた。
すると、茄子と南瓜とピーマンとアスパラガス、大葉があるっていうんんで、じゃあ天ぷらでっつう話になって作ってもらったけど、すごいね、結局海老以外全部田舎で作ってる野菜たちだから。特に私は、茄子の天ぷらが好きかな


帰りはきゅうり、トマト、ジャガイモ、米とハンバーグ作ってもらってたくさんもって帰ったので当分買い物しなくても済むかな~なんて思ったり。とりあえず給料日までは、我慢しよ…



2008年07月29日
山の上。
車で山の上に登ったよ。
どこの山かと言われればわからないんだけど…
田舎の方かな?
頂上までいって下を見下ろすと車も家もちっぽけに見えて、嫌なこと忘れかけた。
忘れかけただけで完全には忘れられてないんだけど
あと、街中と違って涼しかった
最近、ほぼ毎日雷雨すごいし、って言ってたら遠くの方でゴロゴロバリバリ
言っててちょっとビビッた
けど、基本あんまり怖くないので、余裕ぶっこいてたらほんとすぐ近くのアンテナみたいなのがバリバリ言っててさすがに焦ったけど、大丈夫でした。
たまにはいいかもね

どこの山かと言われればわからないんだけど…

頂上までいって下を見下ろすと車も家もちっぽけに見えて、嫌なこと忘れかけた。
忘れかけただけで完全には忘れられてないんだけど

あと、街中と違って涼しかった

最近、ほぼ毎日雷雨すごいし、って言ってたら遠くの方でゴロゴロバリバリ


たまにはいいかもね



2008年05月26日
やっぱり。
最近はもっぱらバレボールに一筋ですが…
今までは阿部ちゃんあってのバレーというか阿部ちゃんがいるからバレー見る、阿部ちゃんが来るから観にいくって感じだったんだけど、その観に行ったところで、新たに気になる選手を見つけました
それは3月の出来事。
グリアリに試合観にいったとき。
JTサンダーズとどこかの試合の時、JTのジャージ着てたまたま私達が座ってる席の目の前の選手席に座って応援してる人がいました。ジャージの後ろにはINOUEを書いてあり。誰だろ?と。帰って、即ネット検索しました。
その時は、JTの内定が決まってた井上俊輔さんでした
4月に入部が決まり今はもうJTの選手なんですけど。
実際、黒鷲の前にその井上さん(通称ヤギ)がどんなプレイをしてるか見たくて猫田体育館に行ったんだけど、まぁこれがたまたま土手ランニングの日で…体育館誰もいねーじゃん!どこだよ!みたいな(笑)結局見れないままで。そんな感じだったので、黒鷲旗でパス練習してるところ見れました。しかも、ほかの選手(尾上さんだったかな?)とチョケててめっちゃ楽しそうにしてたのが印象的でした。しかも、セッターなんですねぇ
というわけでJTのファン感行っちゃいました
ヤギさん、応援します。JTって今まで身近すぎて、ほかのところばっかり目が行ってたけど、それこそ灯台下暗し的な感じですかね
知れば知るほど、いいチームだということがわかりました。もちろん、阿部ちゃんも晃生も好きだーーーーーけど
あのチームもこの人も好きっていうの今まで正直わからなかったけど、今ならわかる。
誰か1人だけって決めかねる
好きなんだもん。
応援したいんだもん。東レもJTも大分三好も。どうしたらいいんだろ…
今までは阿部ちゃんあってのバレーというか阿部ちゃんがいるからバレー見る、阿部ちゃんが来るから観にいくって感じだったんだけど、その観に行ったところで、新たに気になる選手を見つけました

それは3月の出来事。
グリアリに試合観にいったとき。
JTサンダーズとどこかの試合の時、JTのジャージ着てたまたま私達が座ってる席の目の前の選手席に座って応援してる人がいました。ジャージの後ろにはINOUEを書いてあり。誰だろ?と。帰って、即ネット検索しました。
その時は、JTの内定が決まってた井上俊輔さんでした

4月に入部が決まり今はもうJTの選手なんですけど。
実際、黒鷲の前にその井上さん(通称ヤギ)がどんなプレイをしてるか見たくて猫田体育館に行ったんだけど、まぁこれがたまたま土手ランニングの日で…体育館誰もいねーじゃん!どこだよ!みたいな(笑)結局見れないままで。そんな感じだったので、黒鷲旗でパス練習してるところ見れました。しかも、ほかの選手(尾上さんだったかな?)とチョケててめっちゃ楽しそうにしてたのが印象的でした。しかも、セッターなんですねぇ

というわけでJTのファン感行っちゃいました

ヤギさん、応援します。JTって今まで身近すぎて、ほかのところばっかり目が行ってたけど、それこそ灯台下暗し的な感じですかね


あのチームもこの人も好きっていうの今まで正直わからなかったけど、今ならわかる。
誰か1人だけって決めかねる

応援したいんだもん。東レもJTも大分三好も。どうしたらいいんだろ…

2008年05月06日
GW
5月ですね。
今の仕事はカレンダー通りの休みなんで、GWはゆっくりとできました。
とはいっても、今回は1,2日にお休みをさせていただいて、大阪に行ってきました。
第57回黒鷲旗in大阪府立体育館。
初めて、行ったんだけどもう会場に着いた瞬間からテンション上がりまくりでした。
なんせ、一般客と選手の開場入り口が一緒…マジかい!?と。
私達が行ったときは、もう東レは入ってたみたいだけど、いろんな選手が次々と。
結構びっくりしたのは、メグカナで有名な大山加奈さんがテレビで見るより細かった
あとは、ずっと楽しみにしていた大分三次の晃生こと長江選手が目の前通った時はもう…
2月に私は呉に行かなかったから、今回楽しみだったんです。
そんなこんなで、開会式。2ヶ月ぶりの阿部ちゃんはというと…東レの選手は青のポロシャツに青ジャージ。そのポロシャツをジャージにinしていて(そこまではみんな一緒)更にジャージのウエストの位置が高かった
つまり、めっちゃハイウエストで。。そして、髪の毛切ってた
なんか今までのパーマがなくなって爽やか青年的な感じ。でも、髭はそのまんまだったけど。相変わらず、眼見です(笑)
あとは、2003年のワールドカップの時に見て大好きになった女子の選手でレオこと佐々木みき選手がいらっしゃった!試合には出てなかったみたいだけど、マジいい意味で男前でした
ヤバイ!まだ試合前のことでこんなに長文になってる
今の仕事はカレンダー通りの休みなんで、GWはゆっくりとできました。
とはいっても、今回は1,2日にお休みをさせていただいて、大阪に行ってきました。
第57回黒鷲旗in大阪府立体育館。
初めて、行ったんだけどもう会場に着いた瞬間からテンション上がりまくりでした。
なんせ、一般客と選手の開場入り口が一緒…マジかい!?と。
私達が行ったときは、もう東レは入ってたみたいだけど、いろんな選手が次々と。
結構びっくりしたのは、メグカナで有名な大山加奈さんがテレビで見るより細かった

あとは、ずっと楽しみにしていた大分三次の晃生こと長江選手が目の前通った時はもう…

そんなこんなで、開会式。2ヶ月ぶりの阿部ちゃんはというと…東レの選手は青のポロシャツに青ジャージ。そのポロシャツをジャージにinしていて(そこまではみんな一緒)更にジャージのウエストの位置が高かった


あとは、2003年のワールドカップの時に見て大好きになった女子の選手でレオこと佐々木みき選手がいらっしゃった!試合には出てなかったみたいだけど、マジいい意味で男前でした

ヤバイ!まだ試合前のことでこんなに長文になってる

2008年03月03日
すごいね。
ツーナッカンが『エンタの神様』出てから、ツーナッカンで検索して来られてるかた、増えてる!
だが、しかしこんなところですみません。
一応HPから飛んできてくださってると思うんですが、HPもどうにかしないと…
全くもって、更新してないし掲示板削られてるし
昨日はお休みで家にいたんですが、ネットでいろいろ検索してたら森山未來くんがブログ始めてて。前は日記書いてたけどね。それで読んでたら未來くんの出てるドラマとか無償に見たくなって
未來くん初主演映画の「スクールウォーズ」のドキュメントのDVDが家にあったので久々に見たんですが。撮影が2004年の夏で…未來くんが19歳のとき。若いはずだ
ドラマとかではあまり見れない未來くんの関西弁に萌え
昨年初めて、未來くんの舞台を見たけど、迫力あったもんなぁ
これからも見逃せない俳優さんです
さぁ、週末まであと少し
だが、しかしこんなところですみません。
一応HPから飛んできてくださってると思うんですが、HPもどうにかしないと…
全くもって、更新してないし掲示板削られてるし

昨日はお休みで家にいたんですが、ネットでいろいろ検索してたら森山未來くんがブログ始めてて。前は日記書いてたけどね。それで読んでたら未來くんの出てるドラマとか無償に見たくなって

未來くん初主演映画の「スクールウォーズ」のドキュメントのDVDが家にあったので久々に見たんですが。撮影が2004年の夏で…未來くんが19歳のとき。若いはずだ



これからも見逃せない俳優さんです

さぁ、週末まであと少し

2008年02月29日
うるう年
今年は、4年に1度のうるう年。
2月29日が誕生日の人は、いつもどうしてるのかな??
2月も今日で終わりかぁ~早いな。
ってことは、私の誕生日まで1ヶ月切ったということ…恐ろしい。
まぁ、でも早生まれなので、今となっちゃーありがたいんですけどね。
3月なので、そろそろドラマが終わっていく時期ですけど。
私、何気に観月ありささんがやってる『斉藤さん』にハマりました
あと外せないのが『3年B組金八先生』
そして、途中から見始めた香里奈が出てる『だいすき』
この3つは毎週、泣かされてますねぇ
ってか、私子供が出てる番組とかドラマ好きなのかも。
昨日、『ちびまるこちゃん』も終わっちゃったし
ってか、さくら家は静岡に住んでたんだね…今更だけど知ってちょっとテンション上がった(笑)
私も静岡行きたい
最近、やたらと静岡という言葉に敏感です。まだ未知の地だからな~
ってか、最近行きたいところ多すぎです。困ります。
来週は、阿部ちゃん所属の東レがまたグリアリで試合です。
ということは…むふふ
土日観戦なんですが、勢いで買ったチケットの席がテレビに映るかもしれないところだったっていう…
下手なことできない。阿部ちゃん眼見しとこ
2月29日が誕生日の人は、いつもどうしてるのかな??
2月も今日で終わりかぁ~早いな。
ってことは、私の誕生日まで1ヶ月切ったということ…恐ろしい。
まぁ、でも早生まれなので、今となっちゃーありがたいんですけどね。
3月なので、そろそろドラマが終わっていく時期ですけど。
私、何気に観月ありささんがやってる『斉藤さん』にハマりました

あと外せないのが『3年B組金八先生』
そして、途中から見始めた香里奈が出てる『だいすき』
この3つは毎週、泣かされてますねぇ

ってか、私子供が出てる番組とかドラマ好きなのかも。
昨日、『ちびまるこちゃん』も終わっちゃったし

ってか、さくら家は静岡に住んでたんだね…今更だけど知ってちょっとテンション上がった(笑)
私も静岡行きたい

最近、やたらと静岡という言葉に敏感です。まだ未知の地だからな~

ってか、最近行きたいところ多すぎです。困ります。
来週は、阿部ちゃん所属の東レがまたグリアリで試合です。
ということは…むふふ

土日観戦なんですが、勢いで買ったチケットの席がテレビに映るかもしれないところだったっていう…
下手なことできない。阿部ちゃん眼見しとこ
