2005年07月23日
SETSTOCK05
行ってきました、庄原まで。SETSTOCK05。初なのに2日も行くなんて無謀なのか…。
今日は、朝から友達の車で出発し、高速に乗らずに行こうということでひたすら54号線を走りましたが、どうやら遠回りをしてしまったようで周り一面が畑という田舎に辿りつき、迷ってしまうというトラブルもあったけど、9時半に出発し指定駐車場に着いたのが11時すぎ。明日は無事辿りつけるだろうか。今日は、私的に様子見だったので、のんびりでもOKだったのです。本番は明日です!
国営備北丘稜公園は広かったです。広場に到着する頃には、オープニングアクト終わってました。そして、場所を確保しまず最初はくるり。ボーカルの岸田さんが関西弁で普通に喋ってて、なんか面白かった。一段落し、ウロウロしながら、サスケとBENNIE Kを大画面で見たあとは、THE HIGH-LOWS、RIPSRYME、で最後はミスチル。やっぱ最後らへんは日も沈み暗くなっててステージが綺麗でした。暑さもなくなって涼しくなるころが一番気持ちよかったかもしれません。


これくらいの距離だったら、全然余裕で見れました。明日はチケット完売だし大丈夫だろうか…。
これが、2日券の代わり。明日もこれで入れます。
今日は、朝から友達の車で出発し、高速に乗らずに行こうということでひたすら54号線を走りましたが、どうやら遠回りをしてしまったようで周り一面が畑という田舎に辿りつき、迷ってしまうというトラブルもあったけど、9時半に出発し指定駐車場に着いたのが11時すぎ。明日は無事辿りつけるだろうか。今日は、私的に様子見だったので、のんびりでもOKだったのです。本番は明日です!
国営備北丘稜公園は広かったです。広場に到着する頃には、オープニングアクト終わってました。そして、場所を確保しまず最初はくるり。ボーカルの岸田さんが関西弁で普通に喋ってて、なんか面白かった。一段落し、ウロウロしながら、サスケとBENNIE Kを大画面で見たあとは、THE HIGH-LOWS、RIPSRYME、で最後はミスチル。やっぱ最後らへんは日も沈み暗くなっててステージが綺麗でした。暑さもなくなって涼しくなるころが一番気持ちよかったかもしれません。


これくらいの距離だったら、全然余裕で見れました。明日はチケット完売だし大丈夫だろうか…。
これが、2日券の代わり。明日もこれで入れます。
Posted by めーさん at 23:55│Comments(0)
│音楽